エニア+ヒプノ+αで豊かな未来を創造しよう@新潟

自己肯定感が低かったあの頃。エニアグラムやヒプノセラピーを通じて大きく変わりました。豊かな未来へ向かって爆進中です。

タイプ5の統合①

 

今回はエニアグラム的に統合するとどうなっていくか見てみたいと思います。

 

統合にはそれぞれ動きが決まっています。

エニアグラムの図を見ると矢印が書いてあるのですが、

その矢印の方向が統合の方向になっています。

f:id:kenkoumama:20180503053631j:plain

 

3→6→9→3・・・

1→7→5→8→2→4→1・・・

 

の方向に成長してくのです。

 

今日はタイプ5の統合についてです。

 

 

【タイプ5の統合】

 

「タイプ5はタイプ8に向かう。」

 

タイプ5は、健全なタイプ8のように

身体の存在感と本能的エネルギーを取り戻すことで自己実現し、

健全さを保つことができるようになります。

 

自信を持ち、充実していて、強く、有能であるという感覚は、

タイプ5が普段身を置いている精神構造の中ではなく、

身体の本能エネルギーからもたらされるものだからです。

 

タイプ5は思考タイプの中の思考タイプなので、とても思考的。

頭にいつも意識が向いているのですが、

統合するということは

頭から降りてきて、

活力や身体性を深く実感することで成長するのです。

 

身体性とは、

体そのものだけでなく、

体を通して生まれる感情や感覚、直感までを含めた広く示唆に富んでいるものです。

 

つまり頭の中にい続けるタイプ5が

感情だったり、感覚だったり直接身体を通じて受け取るものに意識が向き、

自分の心や体の微妙な変化を感じ取ることができるようになることでもあります。

 

タイプ5である私は、正直いつも考えています。

思考がぐるぐるしていて、

自分の感情や感覚を感じとることが苦手だと感じています。

 

ワークショップなどで

どういう気持ち?どういう感覚?とか

感じようとしてもわからないなんてことざらにありました。

 

他の人はすごく上手に自分のことを話すことができるように見えて、

自分は自分のこと,特に気持ちを話すことがとても苦手。

何でかなーって思っていたのですが、

タイプ5は頭に本体があるようなものだからなんですね(笑)

 

そもそも感覚とか感情に関して少し鈍感なところがあるのです。

 

タイプ5は思考に逃げ込むことによって自分を守っています。

なので、その思考から抜け出し、

身体の生命力とより大きくつながりに入っていくことは、強い不安を生み出します。

 

思考は

安全で安心できるもの。信頼を置くことができ、動じないもの。

身体は

弱く、傷つきやすいもの。あてにならないもの。

 

というように感じているからです。

 

 

また、身体とのより深いつながりは、

タイプ5が長い間抱えていた、

孤立に関しての強い悲嘆の気持ちに気づかされることになります。

 

けれど、身体に根差すことで、

ずっと抑圧してきた気持ちに取り組むための内なる支えを

ようやく感じることができるのです。

 

それでは今日はいったんここまで。

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。