エニア+ヒプノ+αで豊かな未来を創造しよう@新潟

自己肯定感が低かったあの頃。エニアグラムやヒプノセラピーを通じて大きく変わりました。豊かな未来へ向かって爆進中です。

聞くことは難しい

 

 

斐(あやる)です。

 

 

皆さん、

 

聞くことできていますか?

 

 

日々子育てをしていると

子どもからの言葉を

聞き流してしまうこと

多くないですか?

 

 

どうしても今は料理中だから、

今はこれをしないといけないから、

今は子どもの相手をしている余裕がないから・・・

 

 

 

 

仕事をしていればなおさら、

日々やることに追われてしまい、

 

そもそも子どもと向き合う時間をとることすら

なかなか難しいですよね。

 

 

 

 

 

聞くことは大切。

 

親子での対話を大切にしよう。

 

 

それはわかるんです。

 

 

 

 

でも、実際はなかなか真剣に聞いてあげることってできない。

 

 

 

 

うちの長男は今はまっている

マインクラフト

の話をよくしてくれます。

 

はじめは「そんなものが作れるんだ、すごいね。」

 

なんて相槌を打つのですが、

一日に何度も、

それが何日も何日も続くと

正直

「聞いていてもわからないしつまらない」

が先立って話を聞いているようで耳を閉じてしまいます(笑)

 

 

 

だって何というキャラがいて何を作ってそんであーだこーだ・・・

 

まぁさっぱりわからないわけです。

 

それを延々と繰り返してくるわけです。

 

 

 

 

意味の分からない話をずっと聞き続けることは

苦痛でしかない。

 

 

 

 

子どもがせっかく自分の好きなものの話を

嬉しそうに話してくれるわけだから、

聞いてあげればいいでしょ!

って思われるかもしれない。

 

 

 

 

ということでついつい話を聞けていない

自分を責めてしまう。

 

 

 

 

 

こうありたい自分

 

がいて

 

そうなれない自分

 

もいて。

 

 

 

 

 

でもさ、それも仕方ないよなって思う。

 

 

 

 

 

 

理想の母親像。

 

これをやみくもに目指したって、

すぐになれるわけがない。

 

 

だって私なんて長男が7歳なので、

母親歴7年でしかない。

 

 

まだまだひよっこレベルですやん。

 

 

 

 

 

なりたい自分がいることも

 

そうなれない自分がいることも

 

それ自体は悪いことではない。

 

 

 

 

ただそう思っているんだね、

という事実があるだけ

 

 

 

 

 

 

 

 

○○だから

 

悪い

 

という思い込み、判断をすると

 

自分が苦しくなっちゃいます。

 

 

 

 

 

だから

 

事実はただ事実として。

 

感情や判断は交えない。

 

それを気を付けながら過ごしています。

 

 

 

 

 

ということで、

 

今の私は子どもの話を聞きたいと思っているのに

思うように聞けていない状況です。

 

 

 

 

 

だけど、それはそれ。

 

 

今はそうなだけ。

 

 

だからといって自分の価値が下がるということもない。

 

 

 

大丈夫大丈夫。

 

 

 

 

 

本当に「聞く」ということは難しいです。

 

 

 

でも、だからこそ日々

修行しています。

 

 

 

 

子ども、家族を相手に

実地訓練させていただいております。

 

 

わもんという仕組みの中で

修行させていただいております。

 

 

 

 

 

今日より明日。

 

もっと好きな自分になりたいと思います。

 

 

 

 

それでは今日はここまで。

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

LINE@はじめました
エニアグラムのことヒプノセラピーのこと
ご予約、お問い合わせなど気軽にどうぞ。
 

友だち追加