エニア+ヒプノ+αで豊かな未来を創造しよう@新潟

自己肯定感が低かったあの頃。エニアグラムやヒプノセラピーを通じて大きく変わりました。豊かな未来へ向かって爆進中です。

圧倒的なアウトプットするための方法を見つけました

アウトプットが大事なのはわかっています。

 

これまでいろいろな場面で

「インプットよりもアウトプットが大切だ」

という話を聞きました。

 

 

アウトプットをしてようやく自分のものとして身につく。

 

頭に知識を入れるだけでは使えないし、定着もしない。

 

だから積極的にアウトプットしよう。

 

 

 

何度も話に出てくるのでわかってはいました。

 

「分かったつもり」になっていました。

 

 

私がこれまでしていたアウトプットの方法がこのブログを始めたこと。

 

これまで学ぶことに満足して、何にもしてこなかった私が

ようやく外に表現することを始めました。

 

ブログを始めてみると

学んだことを誰かに伝えることがどれだけ難しいかを感じました。

 

 

その日学んだことを言葉で伝えようとするのですが、

なかなか文章にまとめられない。

 

結局わかったつもりになっているだけだったことを痛感しました。

 

 

 

また、学ぶときにも誰かに伝えることを前提にすると、

学ぶ姿勢も変化がありました。

 

人に伝えるためには普通に聞いているだけでは伝えられないんです。

 

聞いてわかったと思っても、

いざブログに書こうとすると

どう伝えたらよいかわからない。

 

で、結局書くことをあきらめてみたり。

 

そんなことが何回もありました。

 

それでも

アウトプットとしてのブログの場があることは私にとっては前進でした。

 

 

でもかなり動きが鈍いことは感じていました。

1日1回、朝にこのブログを書くことを決めて数ヶ月続けてきましたが、

なかなか思うように進んでいない感じ。

 

悶々としながらもブログだけ書いている日々。

 

 

そんな私に新しい風が吹いてきました。

 

 

私が今学んでいる加速学習法の中で、

新しいアウトプットの方法を見つけたんです。

 

 

それは

「学んだことを音声で残す」 ということ。

 

 

シンプルですよね。

 

これまで通勤中に車の中で音声教材を聞きながら片道30分運転していました。

 

でもだらだらと聞くだけで、あまり頭には入っていない感じがしていました。

 

音声教材は ながら聞き でも

潜在意識の知識の引き出しの中に入るから効果的だ

とは聞いていましたが、あまり効果は実感できていませんでした。

 

ただ聞いているだけで何も理解できていないんじゃないか

という不安がありました。

 

でも運転中だから、メモを取りたくても取れないし

どうしようもないとあきらめていたのですが、

音声で残す という方法を知り、試してみることに。

 

 

スマホの録音機能を使って、学んだことを自分の言葉で表現してみました。

 

これがまた難しい!!

 

今聞いたばかりのことを言うだけだから簡単なのかと思ったら、

なかなかうまく表現できないんです。

 

言葉で表すことの難しさを体感しましたが、

それと同時に頭が鍛えられている感が半端ない。

 

これを毎日やっていけば

かなり自分の力を高められるであろうことが容易に想像できました。

 

たった1回録音してみて、これはすごいと感覚的にわかりました。

 

 

「キターーー!これがアウトプットするということか!!」

 

と大げさですが本当に感じました。

 

 

1日1回ブログを書くだけではアウトプットが足りない。

 

なんとなくそれはわかってはいましたが、時間がないことを言い訳にして

それだけしかやってこなかった私。

 

 

でもこんな簡単にアウトプットできることを学びました。

 

今、光が差した感じです!

 

 

ようし、これからはたくさんアウトプットするぞ!

 

そして、それをまたブログにも生かせたらなんて思います。

 

 

 

圧倒的なアウトプットが大事、これを本当に実感しました。

 

聞いて、読んでわかった気になっているだけではなんにもならない。

 

それを表現しようとすることで、

知識が整理でき、

そして知識が定着する。

 

腹に落ちるというのでしょうか。

 

アウトプットしてはじめて自分の理解の足りないところが見えてきます。

 

これまでだらだらと遅い歩みを進めてきていたことを目の当たりにした今回。

 

今後は一気に加速して進んでいけたらと思います。

 

これから自分がどう変わっていくのかわくわくが止まりません!

 

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。