エニア+ヒプノ+αで豊かな未来を創造しよう@新潟

自己肯定感が低かったあの頃。エニアグラムやヒプノセラピーを通じて大きく変わりました。豊かな未来へ向かって爆進中です。

職場でのエニアグラム:タイプ5の特徴

エニアグラムはすべての人は
9つの性格タイプに分かれるというものです。

大きくは9つのタイプなのですが、
実際には左右どちらかのタイプに寄っていて(ウイングといいます)
その強弱によっても変わりますし、
同じタイプの中でも健全度によっても印象が変わります。

なので、9つとはいっても
もっと大きな枠で上下左右に人の性格をとらえることで、
その人のことを理解しやすくなります。


さて、今回からは職場でのエニアグラムに関して書いていきます。

会社組織という場では様々な人たちが関わっていて、
そのタイプも様々です。

あの人はなぜいつもああなんだろう・・・
なんでこれに気づいてくれないの・・・

様々な不満もわきあがってきます。

でも、タイプの特性がわかっていると
それぞれの行動原理が理解でき、
無駄な摩擦も避けることができるようになります。


【タイプ5の特徴】

タイプ5を一言で表すと:
考える人、哲学者、賢人、傍観者、分析家、学者

モットー:知識は力である

基本的な考え:現実は純粋な理性によって把握できる

気になること:
時間とエネルギーはどれくらいかかるか

ものの見方: 連続性のない思考

欠点:豊かな世界の存在に気づかない

成長するには:なんでも積極的に参加する

心がけよう:心や身体で理解することを覚える

歪み:貪欲(出し惜しみする)

美質:執着を捨てる。自然にギブアンドテイクができるようになる

励みになるもの:全知=博識であること

上司になると:
距離を置いて管理する。
成功を追い求めるタイプ3や、世話好きなタイプ2といった
自分より積極的なタイプと組むことが多い。
包括的な分析力を示すことで人の手本となる。

他者の目に映る姿:内容志向型、無表情、黙って集団の端に立っている

衝突のパターン:つきあいにくさ。
タイプ2やタイプ4のように心のつながりを求めるタイプは、このタイプを不満に思う。

一言アドバイス:ミーティングに参加する場合には、終了時間、出席者、終了後の予定を事前に知っておこう。
そうすれば自分の時間やエネルギーを無駄に使わずに済む。



ここまでが職場でのタイプ5の特徴になります。
まさしくいい得て妙だななんて感じるところばかりですww


【タイプ5の私の場合】

私はタイプ5ですが、
職場ではあまり自分からは積極的に人に関わろうとしません。

職場で世間話で盛り上がっている人を見ると、
そんなことをしていて何か意味があるの?
仕事しないで無駄話なんてそれってどうなの?
なんていう気持ちになり、少し周りの人に対してざわざわします。

特に忙しい時に。

でも、実は世間話だってコミュニケーションの一つなので
職場ではある程度は必要なものなんですよね。

頭ではそこは理解しているんです。


あ、もちろん全く話をしないわけではないです。
話すときはちゃんと相手とも話しますし、
時間があるときは私も自分から世間話はします。

ただし、ガンガン話しかけるタイプでは決してないです。


でも、時間と仕事量は決まっているのだから、
話に夢中になって、結果として仕事が遅くなるより、
効率的に仕事をさくさく進めたほうがいいんじゃないかなんて思うんです。


時間とエネルギーの使い方をとにかく考えちゃうのがタイプ5の特徴ですね。

無駄が嫌いなんですww


なので、基本的には黙々と一人で作業を進められる仕事だとストレスなく進めることができます。


私の場合は、今はちょうどそんな仕事をさせてもらっているのでとても気が楽。


以前は、葬儀屋の営業担当でしたので、
毎日気を使いながらお客様と関わり、
お客様をいたわりつつ、
社内でのチームプレイも意識しながら仕事を回していました。

これがまたストレスで、
1日が終わるとどっと疲れが出ていたものです。

その状況を思うと、
タイプ6のコミュニケーション力があったから耐えていたけど、
タイプ5としてはきつい状況でした。

あれが続いていたら体調を崩していたんじゃないかな。

幸い出産を機に、不規則な営業職の仕事からは外してもらえたので助かっています。



どうしても各タイプによってやりやすい仕事、
苦手な仕事ってあると思います。


ということで、今日はここまでにします。

ここまで読んでいただきありがとうございました。